仕事探しならdoda(デューダ)転職・求人エージェント

[本ページはプロモーションが含まれています]

Table of Contents

転職・求人エージェントdoda(デューダ)で仕事探し、キャリアアップ

国内には求人情報サイトが数多く存在しています。就職や転職に一度は使ったことがあるかと思いますが、その中でも国内最大規模の求人掲載数を誇り、多くの利用者が存在する「doda(デューダ)」をご存知でしょうか。

今回はdodaの特徴や利用方法、気になる口コミや評判まで多くの情報を紹介します。求人情報サイトの利用を考えている方は参考にしてみてください。

■doda(デューダ)とは

まずはdodaの基本情報や概要を紹介します。dodaは東京の丸の内に本社を構えるパーソナルキャリア株式会社(旧インテリジェンス)が運営している転職エージェントサービスです。

パーソナルキャリアはdoda以外にもアルバイト求人を掲載するan、人材派遣求人サイトのジョブチェキをはじめ多くの求人関連の媒体やサービスを提供しています。

その中でもdodaはパーソナルキャリアの主要サービスの一つになっており、全国に対応し国内でもトップレベルと言える膨大な求人掲載数を誇っています。

dodaの大きな特徴に転職サイトと転職エージェントの両面を兼ね備える機能があります。よって、自分本位の転職活動と第三者から助言をもらう転職活動(エージェントサービス)を実現させています。

さらに業種や職種別の専門サイトも数多く併設され、多彩な求人情報から自分にマッチした仕事探しができるようになっています。

■直接応募とエージェント利用の違い

個人で求人サイトを利用し直接応募する場合と転職エージェントを利用する場合ではどのような違いがあるのかを比較してみます。

▲個人で直接応募の特徴

転職サイトを利用して個人で応募する際は自分で求人企業を選んで面接日などの設定も自ら行います。

書類作成や面接対策も転職サイトのコンテンツを利用して学習することになります。転職サイトを利用するメリットは多くのサイトから求人を多数探せることです。

数ある求人企業の中には転職エージェントを使わない企業もあります。JICAやJETROなどの公的企業、定期採用がメインの企業、自社での採用を重視する企業、総合商社など一部の業種は転職エージェントを使わない傾向にあります。

また、企業の業績に着目してみると停滞や下降気味の企業は採用コストを抑えようと考えるため、転職エージェントを利用しないことが多いです。転職エージェントを介さない企業には直接応募をしなければなりません。

▲転職エージェントの特徴

転職エージェントは専任のコンサルタント(キャリアアドバイザー)が仕事探しから面接などの日程調整、面接対策や書類作成指導などトータル的にサポートしてくれます。

通常の転職サイトでは掲載されていない非公開求人の紹介を受けたり給与交渉、人事担当への強いプッシュも求職者に変わり行ってくれることもあります。

コンサルタントが網羅的にサポートしてくれることもあり、少しでも良い条件や自分の希望に沿う転職になる可能性が高まります。

注意点とすれば求人数が転職サイトに比べて少ない傾向であることやエージェント会社も多数存在することからエージェント選びも重要になります。

転職エージェントの利用が適しているケースとして「転職の方向性が定まっていない」、「未経験業種への挑戦をしたい」、「書類選考の通過率をあげたい」、「在職中で忙しいため転職活動する時間が取れない」、「複数の企業に応募してみたい」などがあげられます。

■doda(デューダ)の特徴・メリット

転職エージェントの特徴、利用のメリットを踏まえたうえで、ここからはdodaの特徴を解説していきます。

▲転職サイトと転職エージェント、スカウトサービスも提供

冒頭から触れておりますがdodaには転職サイト、転職エージェントの両方のサービスが提供されています。さらに、求人企業からのオファーを待つスカウトサービスも整っており、転職におけるワンストップサービスと言える内容になっています。

dodaに登録すれば3つのサービスが同時に受けられますので転職活動を効率的に進められます。なお、全てのサービスを利用する必要はなく、求人情報だけを閲覧したいならば転職サイトのサービスだけ利用することもできます。

▲非公開求人が多い

dodaではサイトに公開されている求人の他に、非公開求人が多数あります。非公開求人は文字通り、サイトに掲載されない求人で転職エージェントサービスの登録者だけが応募可能な求人です。

企業がわざわざ求人を非公開にする理由はいくつかあります。

一つは新規プロジェクトなどに必要な人材募集です。公開求人にすれば競合他社にプロジェクトが知れてしまいます。よって、極秘プロジェクトのために採用する人材募集は非公開にするのです。

もう一つは企業が採用活動をスムーズに行えるからです。突然の退職などで人員の補充が必要となった場合に即戦力が必要になりますが、転職者の多くは中途採用で即戦力であるため欠員補充がスムーズに行えます。公開求人ですと広告を掲載し、応募を待つため時間もお金もがかかりますが、突発的な採用の場合は時間も予算もないことが多いわけです。

他にも知名度が高く求職者に人気のある会社が公開求人にすると応募が殺到し、対応できなくなるため、このような事態を回避するために非公開求人にすることが多々あります。

dodaの非公開求人数は国内の転職エージェントの中でも最大規模になっています。数多くの非公開求人からキャリアアップにつながる企業を選んでみましょう。

非公開求人への応募のメリット

・求人数が多く、自分の合った求人を見つけやすい
非公開求人はエージェントが取り扱う求人情報のおおよそ70~80%を占めるため求人数も多く、それだけ選択肢が増えます。また、専門的な知識を持った人だけを対象にした募集など、対象者を絞り込んだ募集も多いので、自分に合った求人を見つけられる可能性が高いです。

・大手企業、有名企業の求人がある
大手企業や有名企業は、求人を公開にすると募集が殺到するため自社で直接募集を行わず、転職エージェントを通した非公開求人とすることが多々あります。

・管理職クラスの求人、通常より条件の良い求人もある
管理職クラスの求人、給料やボーナス、福利厚生などの条件が良い求人が多いのも非公開求人の特徴です。管理職への転職希望の人などは、非公開求人から探したほうが希望に合った求人を見つけやすいでしょう。

・採用の決まるスピードが早い
転職エージェントも転職希望者に全ての非公開求人を紹介する分けでなく、経験やスキルを考慮し、採用されそうな会社だけを紹介します。募集企業と転職希望者の双方の条件がマッチする確率が高いですので、採用までのスピードが早くなります。

▲キャリアアドバイザーからのフォローが充実

dodaの転職エージェントサービスは転職先が決まれば終わりではありません。入社して最低1年間は担当のキャリアアドバイザーからのフォローが受けられます。

「入社前に聞いていた勤務条件と違う…」などとトラブルにならないように転職後も担当キャリアアドバイザーと連絡が取れるようになっています。入社後の不安や疑問などの解決にもつながりやすくなっています。

新たな環境になれば悩みも増えるでしょうから入社後の1年間のフォローがあるのは非常にありがたいところです。

▲地方や海外にも拠点がある

doda(パーソナルキャリア株式会社)の拠点は日本全国、さらには海外にも拠点があります。「地方だから転職エージェントのサービスは受けられないだろう…」と言う心配もありませんし、「新たな土地で心機一転働いてみたい!」と考えている方でも利用しやすくなっています。

「海外で働いてみたい!」、「語学力を生かした仕事を探したい!」と言う場合でも専門サイトのdodaグローバルを利用すれば仕事探しが可能です。日本国内にとどまらないサービス展開をしているのもDODAの魅力です。

▲企業からのスカウトメールが多い

dodaのスカウトサービスも効率的な転職活動をサポートしてくれます。スカウトサービスは自ら企業にはたらきかけるのではなく、企業から直接オファーを受けます。求人企業が事前に登録された転職希望者の情報からマッチングしそうな登録者にオファーをかける仕組みです。

dodaの転職サイトや転職エージェントを利用する際は応募書類の提出から始まり、面接へと段階を踏みますが、スカウトメールを受けると書類選考なしで面接になることもめずらしくありません。転職活動の進行のスピードも速く、転職の決まる確率も自分からの応募に比べ格段に高い傾向があります。

月に10通、20通とスカウトメールを受ける登録者もいるようで、スカウトをしてくる企業は大企業が多い傾向にあります。

・転職活動がバレる?の心配は無用

スカウトサービスを利用する上で心配なのは「現職の企業もdodaのスカウトメールを利用し転職活動をしていることがバレるのでは?」と言う点だと思います。

しかし、今の勤務先、関連会社、取引先などスカウトを受けたくない企業からのスカウトメールが届かないよう、企業ブロック機能がついています。勤めている会社などはあらかじめブロックしておきましょう。

▲転職フェアで転職活動が有意義になる

dodaでは「転職フェア」と「転職フェア セレクト」が開催されています。転職フェアは来場者数も展示企業数も非常に多く様々な分野の企業について知るチャンスとなります。

「転職はしたいが職種が定まっていない」、「より多くの企業の担当者の話が聴きたい」、「経験したことのない分野に興味がある」などと考えている方は転職フェアに参加してみましょう。

転職フェア セレクトは展示企業の職種や業種を絞って行われます。例えば、エンジニアでもWEB・オープン系や上流工程と言う具合に専門的な職種に関してのフェアが開催されます。

「転職したい分野が決まっている」、「今のスキルを存分に生かしたい」、「1社1社、じっくりと話を聞きたい」と業種や業界が絞れている方に適しているフェアです。

▲選考対策のセミナーも開催

dodaは適宜、面接力アップセミナーやキャリアアップセミナーを開催しています。

面接力アップセミナーでは転職理由や志望理由、将来ビジョンから面接官が知ろうとしていることに対してより掘り下げた受け答えができるようにしたり、面接官はどこを見ているのかなどポイントが身につく内容となっています。

キャリアアップセミナーでは経済や産業についての教養が身につく日経TEST研修ドリル&解説講座。ストレスと向き合うレジリエンス体験ワークショップなど転職後でも役立つセミナーになっています。

▲会社説明会や個別面談の開催

dodaのサイトには「会社説明会・個別相談会情報」があり、企業が個別で会社説明会を行う日程が公開されています。

dodaを利用する企業のすべてが実施しているわけではありませんが気になる企業が個別に説明会や面談を行っていることもありますので適宜確認してみましょう。

▲適正診断や合格診断ができる

自分の強みや弱み、適した働き方や企業風土を考慮したうえで仕事探しをすれば転職活動も円滑に進みます。

dodaでは「キャリアタイプ診断」が行え、性格や気質、能力傾向、行動基準、仕事スタイルが判定され自己PRづくりや企業選びに活用できます。

また、合格診断では転職人気企業ランキングの上位300社から自分が合格できる可能性が診断できます。「自分には高望みの企業かな…」や「求人数が多くどんな企業を選べばいいかわからない…」と思っている方は診断してみましょう。

▲各種コンテンツが充実

dodaのサイトを閲覧してもらえると一目で分かりますが非常にコンテンツが充実しています。職種や業種別の平均年収ランキング。職務経歴書の書き方も職種別、業種別にサンプルが掲載されています。

転職ガイドのページでは転職の準備、書類作成、応募と面接、現職の退職や内定先への入社手続きまで網羅的に解説記事が用意されています。転職を考えている方には役立つコンテンツで自ら学ぶことが可能です。

■doda(デューダ)の仕事探しから職場決定まで

ここまでの内容でDODAについて知識が深まってきたと思います。ここからは実際、dodaのサービスを使うにはどのような流れなのか、そして、職場決定まではどのような手順があるのかを解説します。

<転職サイト>

dodaを転職サイトとして利用し求人を探し直接応募する流れは大きく4つに分けられます。

▲サービスに登録

まずはdodaの公式サイトにアクセスして会員登録を行います。氏名や生年月日、電話番号などを順番に入力していくと登録は完了します。登録が完了すると次からはメールアドレスとパスワードを入力してログインしましょう。

▲求人を探す

転職サイトに登録しただけでは公開求人のみの閲覧、応募となります。公開求人も非常に豊富ですから勤務地や業種や職種、こだわり条件、キーワード入力を駆使して好みの求人を探します。

▲応募・書類選考・面接

めぼしい企業が見つかればいよいよ応募となります。求人情報の画面で「応募する」をクリックすると自分の個人情報など登録データが表示されます。修正箇所があれば修正し、応募を確定するだけとなります。その後、選考に通過すれば面接等の連絡を取り合って面接の流れです。

▲職場決定

書類選考や面接が一通り終わり、合格となれば晴れて希望する企業に転職となります。転職サイトの利用は他社の転職サイトと同様ですからそれほど難しい手順はないでしょう。

<転職エージェント>

dodaを転職エージェントとして利用しての転職活動は以下の6つの流れで職場決定となります。

▲エージェントサービスの利用登録

dodaに会員登録すると登録情報の設定(いわゆる、マイページ)で「提携会社のエージェントサービス」という項目があります。「利用開始」選択すると、dodaの利用がスタートします。

▲キャリアアドバイザーからのオファー

エージェントサービスの利用開始設定をすると、WEB履歴書の登録を行います。その後、dodaのキャリアアドバイザーからカウンセリングの日程連絡が届きます。最寄りのキャリアカウンセリング場所に訪問して面接となります。

※キャリアカウンセリング場所は、
東京:丸の内ビルディング
横浜:横浜イーストスクエア
札幌:札幌ノースプラザ
仙台:花京院プラザ
名古屋:大名古屋ビルヂング
大阪:グランフロント大阪タワーB
岡山:岡山第一生命ビルディング
広島:合人社広島紙屋町ビル
福岡:アクロス福岡
になります。

ただし、提示された日時の都合が合わないなど事情があれば電話面談やメールでカウンセリングを受けることも可能です。これまでの職歴、自己PR、転職理由、転職先の条件をヒアリングされます。

▲求人の紹介

キャリアカウンセリングの内容をもとにキャリアドバイザーが希望にあった求人を公開求人、非公開求人から探します。そして、適性を見極めて、マッチングしそうな求人を紹介してくれます。

もちろん、応募するかの決定権は転職者にありますので紹介された求人をしっかりと見極めましょう。

▲企業に推薦

紹介された求人に応募の意思があればキャリアアドバイザーは企業に推薦を行います。応募者にどのような魅力があり、企業にどう貢献してくれるかをアピールしてくれるのです。

事前にキャリアアドバイザーが自らを企業にアピールしてくれるので、直接応募と異なり自己PRが苦手な方でも安心です。

▲書類選考・面接

キャリアアドバイザーの推薦も踏まえながら企業は書類選考を行います。提出する書類については、事前にキャリアアドバイザーからの添削や指導があるので心配は不要です。

書類選考に通過すると面接となります。面接の日程調整もキャリアアドバイザーが行ってくれますので応募者の負担は軽減されます。もちろん、面接のロールプレイングやフィードバックもしっかり行ってくれます。

▲職場決定

全ての選考を通過すれば職場決定となります。キャリアアドバイザーからは入社時の手続き代行、在職中なら円満退職のための手続きのアドバイスがもらえたりします。

<スカウトサービス>

スカウトサービスはdodaでは目玉のサービスとなっています。職場決定までは4つの流れが基本です。

▲スカウトサービスの登録

転職エージェントのサービスと同様で登録情報の設定からかスカウトサービスの利用開始登録を行いましょう。

▲企業からのオファー

スカウトサービスは企業からアプローチがあるまで待機するのが基本です。並行してエージェントサービスや転職サイトで求人を検索しておくといいでしょう。

▲書類選考・面接

企業からオファーメールなどの連絡があり、応募したいと決断すれば選考に移ります。先にも申したように企業によっては即面接の可能性もあります。

個人応募と同様、書類作成や面接対策は自分で行います。

dodaではサイトコンテンツに「転職ノウハウ」や「転職エピソード」、「転職Q&A」が用意されています。一通り目を通して選考に挑みましょう。

▲職場決定

無事に選考がおわり合格となれば職場決定です。勤務開始まで必要な手続きを滞りなく進めてください。

■doda(デューダ)の評判・口コミの検証

スカウトサービスなど特徴的なサービス展開が魅力のdoda。実際の口コミや評判がどうなっているのかを紹介します。

▲悪い評判・口コミ

「ウェブ検索で求人を探すと多数の案件がヒットするものの見たことも聞いたこともないような企業が多く、質が悪い」

「サイト自体は使いやすくシステムも優れている。しかし、スタッフの対応に問題を感じた。悩みを打ち明けても突っぱねるような返答が残念だった」

「担当してくれたキャリアアドバイザーは良い人だったが紹介案件と自分の希望がマッチしない求人が多かった。紹介された求人の半分以上断りを入れた。」

▲良い評判・口コミ

「dodaの転職エージェントはスピード感があり、コーディーネーターも親身に対応してくれた。求人数も豊富なため、一日でも早く転職したい人にはおすすめ。」

「希望条件に合う求人をすぐに紹介してもらえた。履歴書や職務経歴書の書き方も丁寧に教えてもらえた。」

「中小企業の求人も多く条件に合う企業を見つけやすい。担当のコーディネーターからの求人説明も分かりやすかった。」

■まずはdoda(デューダ)に登録してみよう(まとめ)

dodaは転職サイトのみならず転職エージェント、スカウトサービスも利用できる総合的な転職サイトです。

自分の経歴を振り返り、これからどのようなキャリアを積んでいきたいのか、チャレンジしたいことは何かなども無料カウンセリングにて相談でき、さらに転職フェアや各種セミナーなど特徴的なサービスも提供しています。

Dodaの求人数は国内でも最大規模です。

これらを総合的に利用することで非常に効率的、効果的に転職活動を進めることができ、最終目標である自分に合った企業への転職の可能性が非常に高くなります。

転職サイト、転職エージェント選びに迷っている方は会員登録し、dodaの魅力を体験してみてください。