楽天カード、楽天プレミアムカード申し込み。サービス・機能、ポイント貯め方・使い方、海外旅行保険、家族カード等々解説

楽天カード、楽天プレミアムカードの申し込、サービス・機能、ポイント貯め方・使い方等々解説

[本ページはプロモーションが含まれています]

使いやすさ、お得さ、便利さ、また審査の通りやすさでたくさんの人に選ばれる楽天カード。

ポイントが貯めやすく使いやすいため生活費の節約にも役立つことから人気のクレジットカードです。

ここでは楽天カード、楽天プレミアムカードの申し込み、お得に使いこなし生活費を節約するために、知っておきたいサービス・機能を徹底的に解説します。

年会費永年無料の楽天カード申し込み⇒こちら

スポンサーリンク

楽天カードをおすすめする7つのポイント

・ポイント還元率が高く貯めやすい
・ポイントが使いやすい
・ポイントが貯まる、使えるお店が多い
・年会費が無料
・ポイントカード、Edy付帯
・楽天ペイと連携して3重取り
・審査

楽天カードはポイント還元率が高く貯めやすい

楽天カードのポイント還元率は1.0%です。楽天カードで支払った金額の1.0%の楽天スーパーポイントが貯まります。100円支払うと1ポイント(=1円)貯まるということです。

人気クレジットカードであるライフカードなど一般的なクレジットカードの還元率が0.5%なので、1.0%というのは、ほかのクレジットカーと比べても高い還元率です。

後ほど紹介する楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)を活用すると、最大でポイント還元率を16倍にまで上げることができます。

楽天カードで貯まるポイントが使いやすい

楽天カードの使用で貯まる楽天スーパーポイントは、ポイントの使いやすさが魅力です。

例えば楽天と提携している街のお店で楽天スーパーポイントを使って買い物代金の支払いができますし、月々の楽天カードの口座引き落とし代金をポイントで支払うこともできます。

また楽天グループは、楽天トラベル、楽天モバイル、楽天市場など、日常生活に密着したサービスをたくさん提供しているので、楽天スーパーポイントを使用できる機会がたくさんあります。

さらに楽天証券では、株式や投資信託の購入、積立にポイントを使えるようになっています。特に楽天証券では投資信託が100円から購入できるので、100ポイント貯まるだけで投資信託に投資することができます。

また楽天スーパーポイントを管理できるウェブサイト「楽天ポイントクラブ」では、楽天スーパーポイント自体で投資をすることができ、ポイントを増やすこともできます。楽天証券では、ポイントを使って金融商品を買って投資ができますが、楽天ポイントクラブではポイントそれ自体を金融商品として運用するやり方です。つまり日本や世界の株価の値動きに連動させてポイントを運用できるということになります。

楽天証券や楽天ポイントクラブでポイント投資をすると、貯めたポイント以上に増やせる可能性があります。

ポイントが貯まる、使えるお店が多い

楽天スーパーポイントが貯められ使えるお店がたくさんあります。

グルメ・飲食

ジョリーパスタ 焼肉倶楽部いちばん マクドナルド くら寿司
ミスタードーナツ すき家 文化食堂 つぼ八
吉野家 塾生焼肉いちばん 久兵衛屋 ロイヤルホスト

百貨店・コンビニ・スーパー・ネットショッピング

ファミリーマート コーナン コーナンPRO 大丸
松坂屋 デイリーヤマザキ スーパーABC ラクマ

ドラッグストア・化粧品

ココカラファイン ツルハドラッグ ウォンツ ダイコクドラッグ
ヤマザワ薬品 B&Dドラッグストア サンドラッグ 杏林堂

ファッション

コメ兵 紳士服コナカ BACK NUMBER 紳士服フタタ
SUIT SELECT coen ルックコンタクト めがねのナカムラ

スポーツ・ゴルフ

アルペン スポーツデポ ゴルフ5 ミフト
つるやゴルフ ゴルフ5プレステージ アルペンマウンテンズ 好日山荘

家電・コンピューター・通信

ジョーシン J&P ビックカメラ ソフマップ
Viber ジョーシンアウトレット 楽天ブロードバンド 楽天でんわ

美容・健康

湘南美容クリニック Regina Plus&off cellu ネイルサロンAxceorr lagoon nge
南青山プトリ・デヴィ サールナート吉祥寺 LUNTY クリスタルネイル

その他

引っ越しは日通 アリさんマークの引越社 サカイ引越センター 55ステーション
得タク 出光サービスステーション コスモス石油 NPC24H
ビューホテルズ スカイレンタカー サイクルスポット

その他たくさんのお店で利用でき、利用できるお店も増えています。

また、楽天カードはVISA、MASTER、JCB、アメリカンエキスプレス(AMEX)の4つのブランドが利用できますのでネットでも実店舗でも楽天カードを利用できるお店がたくさんありますのでポイントが貯めやすく使いやすくなっています。

年会費永年無料の楽天カード申し込み⇒こちら

年会費無料でランニングコスト減

楽天カードは年会費有料のクレジットカードに負けないくらいのサービスを備えています。

ポイント還元率が高かったり、付帯するサービスや機能が豪華なクレジットカードは、年会費が1000円~10000円かかることが多いですが、楽天カードは年会費無料です。

楽天ポイントカード、楽天Edy付帯で1枚3役

楽天カードには、クレジット決済機能に加えて、楽天ポイントカード、楽天Edyの機能も付帯しています。

楽天ポイントカードは、街のお店で買い物すると楽天スーパーポイントがもらえたり買い物代金をポイントで支払いできるカードです。

楽天ポイントカード

楽天Edyはチャージ式の電子マネーカードで、コンビニや自販機、駅ビルなど、楽天Edyの表示があるお店で使うことができます。

楽天Edyオフィシャルショップ

なお楽天Edyのチャージ方法に楽天カードを登録しておくと、ポイント還元率がUPします。通常の楽天Edy払いでのポイント還元率は0.5%ですが、楽天カードを紐付けると、楽天カード分のポイント還元率として0.5%が上乗せされるので、実質1.0%の還元率で楽天Edyを使うことができます。

ただし、還元率1.0%の楽天カードが、楽天Edyにチャージする場合のみ0.5%のポイント還元になります。

楽天ペイと連携してさらにポイント最大3重取り

楽天ペイとは飲食店やコンビニでの支払いをスマホでする決済サービスです。

以下のようなお店で使えます。
コンビニ・ドラッグストア

セブンイレブン ファミリーマート ローソン ミニストップ
ポプラ コクミン スギ薬局 ココカラファイン
マルエドラッグ 薬王堂 ローソンストア100 生活彩家

グルメ

上島珈琲 くら寿司 松屋 ほっかほっか亭
はなの舞 白木屋 坐和民 笑笑
魚民 和民 スシロー ピザーラ

家電量販店

エディオン ケーズデンキ ジョーシン ビックカメラ
コジマ ソフマップ ヤマダ電機 ベスト電器

百貨店・モール・ファッション

小田急百貨店 近鉄百貨店 阪神百貨店 阪急百貨店
スーツのAOKI アルペン ゴルフ5 STEP
はるやま メガネスーパー メガネハウス LUCUA

その他サービス

アート引越センター イケア オートバックス キヨスク
古本市場 ジュンク堂書店 東急ハンズ ブックオフ
ジャンカラ トイザラス つるやゴルフ 東横イン

その他たくさんのお店で利用でき、利用できるお店も増えています。

楽天ペイへのチャージは楽天銀行やラクマ(楽天が運営するフリマアプリ)、楽天スーパーポイント、クレジットカードでできますが、楽天カードでチャージすることでポイントを最大3重取りをすることができます。

楽天スーパーポイントが貯まるお店では、楽天カードを提示して楽天ポイントカードとして1.0%のポイント還元、楽天カードを紐付けた楽天ペイで支払うと、楽天カード決済で1.0%還元、楽天ペイの使用で0.5%還元、合計2.5%のポイント還元を得ることができます。

なお、楽天ペイでは頻繁に対象のコンビニや飲食店での楽天スーパーポイントの5%還元キャンペーンも行っています。キャンペーンと組み合わせるとさらにお得にポイント還元を受けられます。

審査

最後に、重要なことですが、楽天カードの審査が申し込みやすいということです。せっかくお得で便利なクレジットカードでも、審査に申し込めなくては使うことはできません。

楽天カードは、学生や主婦のように、収入が高くない人でも簡単に審査に申し込むことができます。

※楽天カードの申し込みができるのは高校生を除く18歳からとなっています。

年会費永年無料の楽天カード申し込み⇒こちら

スポンサーリンク

ポイントをザクザク貯められる! 楽天カード活用術

ここからは、楽天カードをお得に使いこなすための活用術を紹介します。

・「楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)+楽天市場」で最大16倍の高還元
・街のお店でポイント3重取り
・楽天証券のポイント払いで資産運用

おすすめの流れは、「楽天SPU+楽天市場」と街のお店でポイントを3重取りしてポイントをザクザク貯め、楽天証券のポイント投資で増やすことです。こうすれば、大量に貯めたポイントを投資で増やしていけます。

楽天SPU+楽天市場で最大16%還元

楽天SPUとは、特定の条件を満たしていくと、楽天市場でのお買い物の際に、ポイント還元率が最大で16%になるシステムです。

楽天SPUのポイントアップは、

・楽天会員+1%
・楽天カード(種類問わず)決済+2%
・楽天プレミアムカード、楽天ゴールドカード決済+2%
・楽天カードの引き落としを楽天銀行に指定+1%
・「楽天の保険」を楽天カードで支払い+1%
・楽天電気の加入と支払い+0.5%
・楽天証券で月500円以上のポイント投資(投資信託)+1%
・楽天モバイル利用+2%
・楽天トラベルで対象サービスを月1回5000円以上予約利用+1%
・楽天市場アプリで買い物+0.5%
・楽天ブックスで月1回1000円以上買い物+0.5%
・楽天Koboで月1回1000円以上買い物+0.5%
・楽天Pashaで対象商品購入&合計100ポイント以上獲得+0.5%
・楽天ファッションで月1回以上買い物+0.5%
・楽天TV加入、契約更新+1%
・楽天ビューティで月1回3000円以上利用+1%

の条件をクリアすること16%のポイント還元を獲得することです。

しかし、これらを全て満たすのは非常に難しいです。すべての人が簡単にできるわけではありません。

そこで比較的実行が簡単でポイントをたくさん得る方法としておすすめなのが、
・楽天会員になり、
・楽天ゴールドカードを申し込み、
・楽連ゴールドカードの引き落としを楽天銀行に指定し、
・楽天モバイルを利用し、
・買い物はなるべく楽天市場アプリを利用
することです。

この方法であれば楽天会員で+1%、楽天ゴールドカード決済で+4%、楽天カード引き落としを楽天銀行に指定で+1%、楽天モバイル利用で+2%、楽天市場アプリで買い物で+0.5%になり、合計で8.5%のポイント還元率です。

楽天ゴールドカード決済なら、楽天カード決済と楽天ゴールドカード決済の両方の特典がえられるので+4%となります。

なお、楽天ゴールドカードは年会費2200円必要ですが、楽天市場で月平均1万円以上買い物すると、年会費以上の楽天スーパーポイントをもらうことができます。

さらに楽天市場お買い物マラソンなどのポイントUPキャンペーンと併用すれば、より多くの楽天スーパーポイントを貯めることも可能です。

街のお店でポイント3重取り! 貯まるお店、使えるお店は?

2つ目におすすめしたい楽天カードの活用術は、楽天ペイを利用した街のお店でポイント3重取りです。

楽天スーパーポイントが貯められて、楽天ペイが使えるお店で楽天ペイを使いましょう。楽天ペイの支払い方法に楽天カードを設定しておけば楽天カード提示+楽天ペイ払い+楽天カード決済でポイントを3重取りすることができます。

全国にあり皆さんが日常で利用し、楽天スーパーポイントが貯められて、楽天ペイが使えるお店は、ファミリーマートです。

楽天証券のポイント払いで資産運用

最後におすすめしたいのは、楽天証券のポイント払いで資産運用することです。

楽天証券では、通常購入でも、積立購入でも最低100円から投資信託を購入することができます。このとき楽天スーパーポイントで投資信託を購入できます。

すなわち楽天証券でNISA口座を開設し、楽天ポイントでで投資信託を積み立てするのです。NISAでの積み立てのメリットは、自動購入できること。最初に、投資信託銘柄と一度に購入する金額を設定してしまえば、あとは何もせずとも毎月自動で積み立てをしてくれます。

毎月の楽天ポイント残高が毎月の投資信託の積立額に足りない場合は、楽天カードで支払うように設定しておきます。

こうすることで楽天カードで支払った分に1.0%のポイント還元がされます。つまり、楽天カードで投資信託を積み立てて貯まったポイントを、翌月の購入の支払いに使うことができるのです。

このやり方なら、少なくとも利回り+1.0%が確保できます。

スポンサーリンク

楽天カードのその他のサービス

ここまででも楽天カードがとてもお得なクレジットカードだとわかりますが、まだまだ便利なサービスがあります。

ここからは楽天カードのその他の便利なサービスを紹介します。

楽天e-NAVIで楽天カードが管理できる

楽天e-NAVIとは、楽天カードを管理するWebサイトです。楽天カードの利用状況や引き落とし金額を確認できます。
支払い方法をリボ払いに変更したり、キャッシングの申込ができたり、バナーをクリックするだけでポイントがもらえるサービスもあります。

また楽天カードを楽天ゴールドカードや楽天プレミアムカードに変更することもできます。

楽天カードの締め日、引き落とし日は?

楽天カードの締め日は月末です。1ヶ月分の利用金額が、翌月27日に引き落としされます。

27日が土日祝日の場合は、翌営業日の引き落としになります。

家族カードが作れる

楽天カードでは家族カードを作ることもできます。

家族カードの利用でも、楽天スーパーポイントが貯まるなど、基本的な機能は通常の楽天カードと同じです。年会費も無料です。

家族カードの引き落としは本カード会員である楽天カードの引き落とし口座にまとめて請求されます。

楽天カードに国内・海外旅行保険がついている

楽天カードには、国内・海外旅行保険も付帯しています。旅行保険とは、旅先で事故にあったり、病気になったり、盗難にあったときに、補償金が出る保険のことです。

楽天カードの国内・海外旅行保険では、旅先で病気や怪我をしたり、旅行先での事故で死亡したり、事故での怪我が原因で後遺障害が遺った場合にかかった治療費を負担してくれます。

また海外旅行中に偶然の事故で他人にケガをさせたり、他人の所有物を破損してし法律上の賠償責任を負った場合、賠償金を負担してくれます。

さらに旅行者本人の所有物が盗難にあったり、誰かに壊されてしまったりしたときにも補償金がもらえます。

そのほかにも旅先で怪我や病気になってしまったときに、旅行者本人のサポートをするために、家族や友人が救援に向かう費用を補償してくれるものもあります。

補償額や支払い条件についての詳細は楽天カードの公式サイトで確認してください。

楽天カード公式サイト⇒こちら

楽天カードのキャッシング枠、金利は?

楽天カードではキャッシングをすることもできます。

楽天カードのキャッシング利用枠は原則的に50万円、金利は18.0%となっています。

楽天カードの分割払い

楽天カードではカード代金の支払いを分割払いにできます。

分割払いとは、カード利用時に支払い回数を指定し、自分のペースで計画的な支払いをする方法です。

楽天カードの支払いでは2~36回の分割払いが利用できます。

分割払いでは以下の手数料がかかります。

支払い回数 支払い期間(月) 100円当たりの
分割払手数料(円)
実質年率(%)
2.04 12.25
3.40 13.50
4.08 13.75
10 10 6.80 14.50
12 12 8.16 14.75
15 15 10.20 15.00
18 18 12.24 15.00
20 20 13.60 15.00
24 24 16.32 15.00
30 30 20.40 15.00
36 36 24.48 15.00

手数料計算例
100,000円の購入代金を楽天カードで支払い、10回の分割払いにした場合、
分割手数料は100,000円×6.80/100=6,800円
支払総額は100,000円+6,800円=106,800円
1回当たりの支払額は106,800円/10=10,680円になります。

あとから分割払い

ショッピング時には1回払いで購入したものの、支払いが厳しくなった時に1回払い利用分を後から分割払いに変更できるサービスです。

分割払いの回数は3回以上からで、変更したい利用分を分割払いに変更できます。

分割払い手数料は、店頭で分割払いを指定した場合と同じです。

あとから分割払いは毎月20日までに変更手続きが必要です。

なお、カード年会費や家賃のお支払いなど、一部の利用代金については分割払いに変更できない場合があります。
また、分割払い変更利用可能額を超えた分割払いへの変更はできません。

楽天カードのリボ払い

楽天カードではカード代金の支払いをリボ払いにできます。

リボ払いとは毎月自分で設定した金額を上限に支払うサービスのことです。1万円を上限にした場合、それを超える支払いは翌月以降に行うことになります。

楽天カードではリボ払い残高が20万円までは最低3千円から1千円単位で支払い上限を決めることができます。リボ払い残高が20万円を超える場合は最低4千から、5万円増すごとに1千円ずつ加算した単位で支払額を決めることができます。

リボ払いは買い物時にお店やネットで設定できますし、またカード利用の後から楽天e-NAVIや電話で設定することもできますし、カード利用時に設定することもできます。リボ払いの手数料は、「リボ払い残高×15.0%÷12」で計算されます。

手数料計算例:10万円の買い物を5回のリボ払いにする場合、

1か月目 10万円×15%÷12+10万円÷5=21,250円
2か月目  8万円×15%÷12+10万円÷5=21,000円
3か月目  6万円×15%÷12+10万円÷5=20,750円
4か月目  4万円×15%÷12+10万円÷5=20,500円
5か月目  2万円×15%÷12+10万円÷5=20,250円

となり、リボ払い手数料は合計で3,750円になります。

なお、リボ払いの解除はいつでも楽天e-NAVIの「自動リボの登録・解除」、電話にてできます。

楽天カードのボーナス払い

楽天カードではカード代金の支払いをボーナス払いにできます。
ボーナス払いとは夏または冬のボーナス時に、1回もしくは2回にて支払う方法です。

利用期間
夏季:2/1~6/末
冬季:8/1~11/末
※利用期間については各店舗によって異なる場合があります。

支払い月(各27日)
夏季:6月・7月・8月
冬季:12月・1月

手数料
ボーナス1回払い:手数料なし
ボーナス2回払い:実質年率13.89 %。100円当たりの分割払手数料 3.5 円

※ボーナス利用可能枠を超えてカードを利用した場合はカード利用店で指定した支払い方法に関係なく翌月に一括での支払いとなります。手数料はかかりません。

手数料計算例:10万円の買い物を夏季と冬季のボーナス2回払いにする場合、

夏季:10万円×(3.5円/100円)=3,500円

  (100,000円+3,500円)÷2=51,750円

冬季:10万円×(3.5円/100円)=3,500円

  (100,000円+3,500円)÷2=51,750円

なお、ボーナス1回払いの設定後にリボ払いへの変更はできますが、ボーナス2回払いについてはリボ払いへの変更はできません。

楽天カードのキャッシング

クレジットカードを使って国内・海外のCD・ATMでいつでも現金を引き出せます。
(ATM利用手数料は1万円以下は110円(税込み)、1万円超は220円(税込み)。)

また楽天e-NAVIよりネットキャッシングもでき、平日9:00~14:49までに最短数分でカードの引落とし口座にお金が振り込まれます。
(ネットキャッシングの振込手数料は無料。)

海外では両替不要で現地通貨がキャッシングできます。

返済は1回払い、リボ払いのどちらかになり、利率は18%になります。

楽天カードの利用枠

楽天カードの利用枠は、最低20万円です。最高で100万円まで引き上げることができます。利用枠を増枠するには楽天-eNAVIで手続きをします。

期日での支払いがしっかりできているなどカードの利用状況により、一定期間経過ごとに利用枠が自動的に増額されます。

スポンサーリンク

楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカード

楽天カードには、上位カードとして楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカードがあります。基本的なサービスは楽天カードと変わりませんが、年会費を必要とするため付与されるポイント、空港ラウンジ、旅行保険での補償等がお得になっています。

楽天プレミアムカード申し込み⇒こちら

楽天カードと楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカードの比較

カードの区分 楽天カード 楽天ゴールドカード 楽天プレミアムカード
年会費 永年無料 2,200円(税込み) 11,000円(税込み)
利用可能枠 最高100万円 最高200万円 最高300万円
楽天市場でのポイントUP ポイント+最大2倍 ポイント+最大4倍 ポイント+最大4倍
カード付帯保険 【海外旅行損害保険】
最高2000万円
引受保険会社:楽天損害保険株式会社
【海外旅行損害保険】
最高2000万円
引受保険会社:楽天損害保険株式会社
【海外旅行損害保険】
最高5000万円
【国内旅行損害保険】
最高5000万円
【動産総合保険】
最高300万円
引受保険会社:楽天損害保険株式会社
優待サービス なし なし 楽天e-NAVI登録の際に1つ選択
【楽天市場コース】
・毎週火曜日、木曜日楽天市場で+最大1倍
【トラベルコース】
・楽天トラベルオンライン決済で+最大1倍
・手荷物宅配サービス
・国内宿泊ご優待サービス
【エンタメコース】
・楽天TVご利用分ポイント+最大1倍
・楽天ブックスご利用ポイント+最大1倍
旅行デスク なし 海外トラベルデスク 海外トラベルデスク
楽天グループ特典 なし なし お誕生日サービス
海外空港ラウンジ なし 年間2回まで無料 プライオリティ・パス無料
国内空港ラウンジ なし 年間2回まで無料 主要国内空港ラウンジ無料
※ダニエル・K・イノウエ、仁川空港ラウンジ含む

まとめ

楽天カードはポイント還元率でも、サービス面でも、クレジットカードの中でトップクラスです。

さらにポイントを貯めやすく使いやすくて年会費無料です。

審査の申し込み条件もほかのクレジットカードよりも簡単です。

節約に役立つので社会人の方はもちろん、主婦にとってもメリットが大きいのでおすすめです。

年会費永年無料の楽天カード申し込み⇒こちら

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする