現金とは?現金勘定に含まれる現金の範囲
一般的に現金というと硬貨や紙幣などの通貨をイメージすると思いますが、簿記の勘定科目でいう「現金」は、一般的な現金とは範囲が異なり、通貨(硬貨・紙幣)の他、他人振出小切手や送金小切手、郵便為替証書(普通為替証書、定額小為替証書)、配当金領収書、支払期日の到来した公社債の利札など金融機関に持ち込むことですぐに現金に変えることのできる通貨代用証券が含まれます。
簿記上の現金
①通貨
硬貨や紙幣
②他人振出小切手
小切手とは、振りだした人が受け取った人に一定の金額の支払いを約束する有価証券です。他人振出小切手とは、他人が振り出した小切手のことで、小切手の受取人が小切手を銀行に呈示することで、振出人の当座預金口座から支払いを受けるものです。通貨と異なり小切手の信用は振出人に基づきますので、振出人の資金が不足し支払うことができなくなれば、紙くずになる可能性があります。
③送金小切手
小切手の一種で、送金する人が銀行等に依頼して送金小切手を発行してもらい、受取人に渡すことで資金を決済するものです。銀行等が振出人になりますので他人振出小切手より引用力が高くなります。
④郵便為替証書
全国各地へ簡単な手続きでお金を送れるものです。郵便局へ郵便為替証書の発行を依頼し、郵便為替証書を受取人に送ります。受取人は郵便局で証書と引き換えに現金が受け取れます。
普通為替証書と定額小為替証書があり、少額の取引については定額小為替証書が利用されます。なお、普通為替証書は同一の振出人が1日に振り出すことのできる普通為替の上限額が10万円以下となっています。
⑤配当金領収証
株主に対して配当金を支払うに当たって会社が株主に送付するもので、配当金額などが記載された株主の配当金請求権を表わすものです。
⑥支払期日の到来した公社債の利札
公社債(国債、地方債、社債)を所有している場合、定期的に利息を受け取ることができますが、公社債には利息の引換券が付いており、利息の支払い期日が到来した利札を金融機関に持っていくと現金をもらえるものです。
現金の取引、仕訳例
通貨による取引
通貨を受け取ったとき
取引、仕訳例1
A社に対する売掛金100,000円を現金で回収した。
(借) | 現金 | 100,000円 | (貸) | 売掛金 | 100,000円 |
取引、仕訳例2
商品を50,000円と交換に引き渡した。
(借) | 現金 | 50,000円 | (貸) | 売上 | 50,000円 |
通貨で支払ったとき
取引、仕訳例1
文房具を5,000円分購入し、現金を支払った。
(借) | 事務用品費 | 5,000円 | (貸) | 現金 | 5,000円 |
取引、仕訳例2
従業員の出張旅費の精算15,000円を現金で支払った。
(借) | 旅費交通費 | 15,000円 | (貸) | 現金 | 15,000円 |
他人振出小切手による取引
他人振出小切手を受け取ったとき
取引、仕訳例1
本社建物(簿価3,000,000円)の売却代金10,000,000円を他人振出小切手で受け取った。
(借) | 現金 | 10,000,000円 | (貸) | 建物 | 3,000,000円 |
(貸) | 建物売却益 | 7,000,000円 |
取引、仕訳例2
A社に対する売掛金300,000円を他人振出小切手で回収した。
(借) | 現金 | 300,000円 | (貸) | 売掛金 | 300,000円 |
他人振出小切手で支払ったとき
他人振出小切手で支払いをすることは、ほとんどありませんが、支払いをしたときは現金勘定を貸方に記録し、対応する勘定を借方に記録します。
取引、仕訳例
A社に対する買掛金500,000円の支払いを他人振出小切手で支払った。
(借) | 買掛金 | 500,000円 | (貸) | 現金 | 500,000円 |
送金小切手による取引
送金小切手を受け取ったとき
取引、仕訳例1
A社に商品を売り上げ、現金50,000円、送金小切手150,000円を受け取った。
(借) | 現金 | 200,000円 | (貸) | 売上 | 200,000円 |
取引、仕訳例2
A社に対する売掛金の回収として送金小切手100,000円を受け取った。
(借) | 現金 | 100,000円 | (貸) | 売掛金 | 100,000円 |
送金小切手で支払ったとき
取引、仕訳例1
A社に対する買掛金150,000円の支払いを送金小切手で支払った。
(借) | 買掛金 | 150,000円 | (貸) | 現金 | 150,000円 |
取引、仕訳例2
商品の発送費5,000円を送金小切手で支払った。
(借) | 発送費 | 5,000円 | (貸) | 現金 | 5,000円 |
郵便為替証書による取引
郵便為替証書を受け取ったとき
取引、仕訳例1
A社に対する未収金10,000円の回収として郵便為替証書を受け取った。
(借) | 現金 | 10,000円 | (貸) | 未収金 | 10,000円 |
取引、仕訳例2
内容が不明の郵便為替証書50,000円を受け取った。
(借) | 現金 | 50,000円 | (貸) | 仮受金 | 50,000円 |
郵便為替証書で支払ったとき
取引、仕訳例1
事務用品を10,000円購入し、郵便為替証書で支払った。
(借) | 事務用品費 | 10,000円 | (貸) | 現金 | 10,000円 |
取引、仕訳例2
未払金50,000円を現金30,000円と郵便為替証書20,000円で支払った。
(借) | 未払金 | 50,000円 | (貸) | 現金 | 50,000円 |
配当金領収書を受け取ったとき
A社から配当金領収書100,000円を受け取った。
(借) | 現金 | 100,000円 | (貸) | 受取配当金 | 100,000円 |
配当金領収書を受け取ったとき
所有する国債の利札3,000円の支払い期日が到来した。
(借) | 現金 | 3,000円 | (貸) | 有価証券利息 | 3,000円 |